高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2023-05-17

SDGs ①貧困

皆様こんにちは。えだは支援員のSです。

持続可能な未来をつくるために、各ゴールについて、今、私たちにできることを考えてみましょう。

 

SDGs①「貧困をなくそう」

 

私たちの住んでいる、この日本でも「貧困」はあります。

高齢者では、「年金と貯蓄では生活できない」「介護・医療サービスが受けられない」「単身世帯の孤立化」など心身の健康が懸念される問題があります。

 

子どもの場合は、「家計を支える為に、学生バイトをしなければならない」「習い事や塾に通えない」「旅行や遊びに制限がある」など周りの家庭との格差が生まれ、いわゆる「ふつうの暮らし」ができない子どもたちが多くいるという状況です。

 

「SDGs1」の達成に向けて、私たちにできること

①貧困について現状を知る

・実際に現地に赴いて支援活動を行っている団体のHPなどを見て状況を知ってください。

②募金をする

・公式HPなどで活動報告を行っているなど、透明性がある団体に寄付をしてみるのはいかがでしょうか?

③ボランティアをする

・金銭面でのサポートだけでなく、実際に自身の手により支援することも大切な役割です。

多くの人が様々な形で携わることが必要となる貧困支援。

皆さんも未来を守るために、できることから取り組んでみませんか?

 

株式会社 240RISINGは、積極的に「地方創生SDGs」に取り組んでまいります。

 

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援 B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」「就労継続支援 B型事業所 えれべーと」(高知県高知市大津)までご連絡ください。

 

 

<お知らせ>

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

 

https://www.instagram.com/edaha0240/

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-06-17

アビリンピック高知大会 2025

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 水田には青々とした若苗が並び、緑を楽し……

続きを読む >>>

ブログ

2025-06-03

特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所「えだは」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 初夏の風に清々しさを感じる季節となりま……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-28

全体講義 「ストレスマネジメント/ストレス反応と対処法」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 だんだん暑さが増す頃となり、木々の緑が……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-22

就労アセスメント

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 青葉を吹き渡る快い風が吹く頃となりまし……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-13

全体講義

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 新年度が始まり、早1ヶ月が経ちましたが……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-30

株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 えだはは、株式会社240RISINGの……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-24

就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 本日は、就労移行支援事業所 えだはにつ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-15

株式会社240RISING 法人研修 社会保険労務士とは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 この春の法人研修の外部講師は、常日頃よ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-08

株式会社240RISING 法人研修

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 株式会社240RISINGは、半期……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

記事一覧へ