高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2025-03-27

edaha 1年の振り返り③(下半期 10~12月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。
本日は、えだはの下半期 10~12月を振り返りたいと思います。

 

【10月】
10月と3学期にも、県内特別支援学校の生徒様方を就労アセスメントさせていただきました。

今年度は、県内特別支援学校の生徒様方を含む19名の方々のアセスメント評価を行いました。
えだはにて、アビリンピック 高知大会 2024の受賞者「祝賀会」/BBQを開催していただきました。
楽しかったBBQ!デザートにはかき氷もいただき、お腹いっぱいになりました。
この場をお借りして、美味しいBBQを沢山ご馳走くださり感謝申し上げます。

【11月】
2024年11月1日(金)、株式会社240RISINGの児童発達支援事業所「いろは」が、高知市薊野西町にNEW OPENいたしました。
コンセプトは「元気に、笑顔いっぱい。生活の基本を楽しく学ぼう!」で、現在3月では、児童さんたちの笑顔溢れる事業所になっています。
「アビリンピック 高知大会 2024」にて「金賞」を受賞されました、えだは利用者H様とえれべーと利用者M様が、「アビリンピック 全国大会」に出場されました。
えだはでは、毎年、『土佐の高知のくだもの畑』様にお伺いしております。

11月のまだ暖かいうちに、えだはの通所利用者全員で「みかん狩り」に行ってきました。

 

【12月】
「アドベントカレンダー」を作成し、毎年恒例の「クリスマスパーティー」をお楽しみいただきました。
また、「2024年の振り返り」を行い、「2025年の目標」を立て、最後は利用者様と一緒に「大掃除」を行い、「餅つき大会」を開催し、1年を締めくくりました。

 

次回は、下半期、1月~3月の様子をご覧ください!

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだはで、体験・追求してみませんか?
相談・見学等は随時受付いたしております。

 

<お知らせ>
Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-01-29

令和6年度 合同縁日の様子

皆様、こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のHです。 合同縁日では、えだは利用者の皆さんが……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-27

edaha 1年の振り返り③(下半期 10~12月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 本日は、えだはの下半期 10~12月を……

続きを読む >>>

記事一覧へ