就労移行支援事業所えだはでは、毎月、全体講義を行っております。
2月の全体講義は、
・洗車の仕方
・大切にしたいにっぽんの暮らし(2月)
・パーソナルスペースについて
・実習報告(質疑応答)
等、利用者様の日常生活に近い内容で、講義等行いました。
えだはでは、清掃訓練として「洗車」を取り入れています。高知県の地形は東西に長く(室戸岬から足摺岬迄=233Km)、又、人口が少なく、公共交通機関の運行範囲が狭く頻度も少ない為、社有車をお持ちの企業様が多くあります。そこで、丁寧な洗車と美しい仕上がりをマスターできれば利用者様の活躍の場が広がると考え、毎週訓練を行っています。
全体講義では、「なぜ、たっぷりと水を流すのか」「拭き上げのコツ」などを学びました。
「にほんの暮らし」では、日本人である以上、この美しい国日本の風習や催事を少しでも知っていただきたく講義を行いました。
自他ともに、パーソナルスペースを知ることは、仕事やプライベートで円滑にコミュニケーションをとることにも役立ちます。パーソナルスペースが大切な理由とその距離についてお伝えしました。
特に2月は、2週間の実習に出られていた利用者様が、実習を終了し事業所に戻られたタイミングで全体講義が開かれた為、実際の就労現場の状況を聞かせていただける良い機会となりました。
どのような業種の企業様に実習させていただいたのか・実習時間・実習内容・できたこと・できなかったこと・工夫したこと・難しかったこと等、お話しいただきました。
利用者様にお話しいただいた後は、質問等を行い今後、実習・就労された場合の不安解消を行うこともできました。
今後も、様々な取り組みを行い、就労に向けての準備を進めてまいります。
相談・見学等は随時受付いたしております。えだはまでご連絡ください。
『「もっと」を形に』することが目標のえだはで、体験・追求してみませんか?
<お知らせ>
Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。
https://www.instagram.com/edaha0240/
e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。