高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2023-02-03

高知訪問

皆様こんにちは。えれべーと 2nd支援員のHです。

私は、先日、初めての高知訪問をさせていただきました。

 

高知に向かう飛行機の中では、1人で出張することへの緊張がありましたが、美しい空が私の気持ちを癒してくれました。

 

えれべーとでは、施設内・外見学をさせていただきました。

委託作業では、清掃作業はもちろんのこと、農作業や畜産作業をされていることに驚きました。

清掃作業では、掃き取ったゴミの中から、金属やガラス片等を確認しながら廃棄物の種類毎に分別する作業がありました。企業様が取り扱われている物品により、多岐にわたる作業になることを知りました。

 

農作業では、植えている作物の間に生える雑草を1本1本丁寧に引き抜く作業を体験させていただきました。お天気が良くても冷たい風に吹かれながらの細かい作業となり大変なことを知りました。

畜産作業では、小屋の掃除や餌やりを見学し、間近で見る「土佐ジロー」はとても愛らしく見えました。利用者様が、冷たい真水を使って丁寧に鶏卵を洗浄する姿が素晴らしいと思いました。

 

放課後等ディサービスの見学は、丁寧にご説明していただき大変分かりやすかったです。置かれている物がすべて小さくて、可愛い児童さんたちが頑張っている姿が目に浮かびました。

また、「何かが起きる…!」予定の物件を見学させていただき、想像を膨らませながらワクワクさせていただきました。

 

利用者様・支援員と一緒にカレーを作って、昼食時には楽しいひと時を過ごさせていただき、初めての出張は、充実した3日間になりました。

高知でいただいた成果を八王子に持ち帰り、利用者様・支援員と共有させていただきます。

ありがとうございました。

 

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援 B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」「就労継続支援 B型事業所 えれべーと」(高知県高知市大津)までご連絡ください。

 

 

<お知らせ>

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

 

https://www.instagram.com/elevate2nd/

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2023-03-30

令和4年度 えだは 下半期②

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のNです。 私は、えだはに通所を開始して、早……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-29

「いーとこ」紹介

高知市高知駅から車で6分の場所に令和5年4月1日に放課後等デイサービス「いーとこ」が新オープンいたし……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-23

令和4年度 えだは 下半期①

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のKです。 私は、えだはに通所を開始して、早……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-22

「トレキング」研修

保護者の皆様、お子さまのこのような様子をご心配になったことはございませんか? ・「姿勢が保てな……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-16

CAFÉ ESTEEM(カフェ エスティーム)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のHです。 皆さんに朗報をお伝えいたします!……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-15

「発達性協調運動障害」とは

株式会社 240RISINGは、2023年4月1日(土)、高知市杉井流に「放課後等デイサービス いー……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-09

ビジネスマナー(NG接客用語)

皆様、こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のDです。 先月えだはの全体講義では、ビジ……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-08

「トレキング」とは

株式会社 240RISINGは、2023年4月1日(土)、高知市杉井流に「放課後等デイサービス いー……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-03

手作り作品展示即売会 当日

皆様こんにちは。えれべーと 2nd支援員のHです。 本日は、2/17のSNSで配信いたしました……

続きを読む >>>

ブログ

2023-03-02

ご就職おめでとうございます!

皆様、こんにちは。えだは支援員のYです。 この度、穏やかな笑顔がステキな利用者のS様がご就職さ……

続きを読む >>>

記事一覧へ