高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2024-11-06

舟入川一斉清掃(地域活動)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。

 

株式会社240RISINGは、地域社会の一員として地域に密着した社会活動に取り組んでおります。

 

毎年、8月に「舟入川一斉清掃の打ち合わせ会」のご案内を「舟入川を美しくする会」様・「大津地区町内会連合会」様よりいただき、9月に、実施日や実施方法等についての会に参加させていただきます。

 

清掃場所は、舟入川(新平田橋~アイスバーグ付近)及びその両岸周辺で、地区別の清掃分担地域があり、私たちは北岸を清掃させていただきました。

 

参加者は、生い茂った草を刈ったり、落ちているゴミを拾ったりして、舟入川周辺を綺麗に清掃しました。

 

水害対策のための排水ポンプ場では、水路に落ちているゴミを拾い、ポンプ周りのゴミ対策を行い、ポンプが詰まり排水機能が低下しないよう、災害時の対策をしています。

 

舟入川及びその両岸周辺を清掃後は、地域別に可燃ゴミ・不燃ゴミをしっかり分別し、指定の集積場所へ集めました。

 

少子高齢化や都心部への人口集中により、地方における経済活動や人材確保などの課題が大きくなっている中、課題を解決するために「地域活性化」や「地方創生」に取り組む企業=『こうちSDGs推進登録企業』として、各事業所から従業員が集まり、参加させていただきました。

 

舟入川は、カワムツやウグイ、テナガエビが生息する美しい川です。

 

株式会社240RISINGは、地域活動に積極的に参加し、大切な川を地域と一緒に守っていけますよう、今後とも努力して参ります。

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。

「就労移行支援事業所 えだは」「就労継続支援 B型事業所 えれべーと」までご連絡ください。

 

<お知らせ>
Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-07-09

アビリンピック 高知大会 2025 結果発表

皆様こんにちは。株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業所 えだは所属の社員になりまし……

続きを読む >>>

ブログ

2025-07-03

アビリンピック 高知大会 2025 ワード・プロセッサに出場します!

皆様こんにちは。就労継続支援B型事業所 えれべーと 支援員のCです。 梅雨が明け、朝から気持ち……

続きを読む >>>

ブログ

2025-07-01

アビリンピック DTP競技 結果   7月5日(土)は、「ポリテクセンター高知」にて他競技開催です!

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 私が出場いたしました6月28日(土)開……

続きを読む >>>

ブログ

2025-06-24

アビリンピック DTP競技

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 雨上がりの木々の緑が清々しく感じられる……

続きを読む >>>

ブログ

2025-06-17

アビリンピック高知大会 2025

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 水田には青々とした若苗が並び、緑を楽し……

続きを読む >>>

ブログ

2025-06-03

特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所「えだは」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 初夏の風に清々しさを感じる季節となりま……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-28

全体講義 「ストレスマネジメント/ストレス反応と対処法」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 だんだん暑さが増す頃となり、木々の緑が……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-22

就労アセスメント

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 青葉を吹き渡る快い風が吹く頃となりまし……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-13

全体講義

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 新年度が始まり、早1ヶ月が経ちましたが……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-30

株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 えだはは、株式会社240RISINGの……

続きを読む >>>

記事一覧へ