高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2025-05-22

就労アセスメント

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。
青葉を吹き渡る快い風が吹く頃となりましたが、皆様、いかがお過ごしですか?

 

えだは支援員は、爽やかな薫る風を感じながら、県内特別支援学校の生徒様方始め、働くことを希望する障害のある方の就労アセスメントを行わせていただいております。

 

就労アセスメントとは、適切な「働く場」(一般就労、A型事業所、B型事業所等)を選択することを支援する為、その方の「就労面」や「生活面」に関する情報を把握することを目的として行うものです。

 

それぞれの人に応じた働き方を踏まえてアセスメントを行うこと、どのステージの人も必要なサポートがあれば働くことができる可能性があると考えることが重要です。

 

就労アセスメントをご利用の皆様に対しましては、
・アセスメントは就労へのチャンスを広げるもの
・本人の長所、プラスの部分を把握するもの
・本人と接点の無い第三者が客観性を持って観察するもの
・アセスメント結果は希望進路を決めるものではないもの
・アセスメント結果をフィードバックすること
等をお話しさせていただきました。

就労アセスメントを実施する際には、管理者の下、サービス管理責任者、職業指導員、生活支援員、就労支援員等の職員全体で取り組むことが望ましいと考えられています。

 

各職員がアセスメントに向けた役割をそれぞれ担当することにより、継続的に複数の視点からアセスメントできるため、より目的に沿ったアセスメントが可能となり、また、それぞれの担当者にアセスメントの比重や負担が偏りすぎることを防ぐことができます。

 

そのような理由から、就労移行支援事業所が、アセスメントをさせていただいております。

 

将来に渡り、就労に関するニーズを実現していくために、「希望する働き方」「就労能力」「就労意欲や興味」「生活状況」等のアセスメントを行い、一般就労に向けた準備や状況に応じた適切なサービス利用の選択に資するために活用いただけますよう、えだは支援員一同、尽力してまいります。

 

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。

<お知らせ>
Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-06-17

アビリンピック高知大会 2025

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 水田には青々とした若苗が並び、緑を楽し……

続きを読む >>>

ブログ

2025-06-03

特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所「えだは」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 初夏の風に清々しさを感じる季節となりま……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-28

全体講義 「ストレスマネジメント/ストレス反応と対処法」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 だんだん暑さが増す頃となり、木々の緑が……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-22

就労アセスメント

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 青葉を吹き渡る快い風が吹く頃となりまし……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-13

全体講義

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 新年度が始まり、早1ヶ月が経ちましたが……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-30

株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 えだはは、株式会社240RISINGの……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-24

就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 本日は、就労移行支援事業所 えだはにつ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-15

株式会社240RISING 法人研修 社会保険労務士とは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 この春の法人研修の外部講師は、常日頃よ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-08

株式会社240RISING 法人研修

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 株式会社240RISINGは、半期……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

記事一覧へ