高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2025-05-13

全体講義

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。
新年度が始まり、早1ヶ月が経ちましたが、皆さんは新しい環境に慣れましたか?

 

私は、入社して3ケ月が経ち、利用者様方と自然なコミュニケーションが取れるようになり大変嬉しく感じている今日この頃です。
えだはでは、毎月2回、ビジネスマナーやSST等の全体講義を行っており、本日は、「感謝」についてお伝えしたいと思います。

 

感謝とは、「ありがたく感じて謝意を表すこと(広辞苑)」です。
「楽しい」「嬉しい」「幸せ」などの前向きな感情は、感謝の気持ちへと繋がり、脳を活性化させ、心身ともにより健康になると言われています。
5月11日(日)は、母の日でしたね。
先週の全体講義は、お母様だけではなく、日頃お世話になっている方々への感謝を伝えるべく、利用者様方と一緒にアートフラワーとカーネーションカードを制作いたしました。
色とりどりのお花が咲き、カードには感謝の気持ちが込められ、大切な方々への想いにあふれていました。
また、先月の全体講義では、「報連相/指示の受け方・メモの取り方」等を行い、スキルアップを図りました。

お楽しみランチといたしまして、「ミートソースパスタ/ESTEEM自慢の唐揚げ/ポテトサラダ/コーンスープ」等をご提供させていただきました。
お食事前後に、利用者様皆様に「いただきます。」「美味しそうですね。」「ご馳走様でした。」「とても美味しかったです。」「この味大好きです。」など、感謝の言葉に包まれて、支援員一同、大変充実した1日となりました。

 

今月も、次回全体講義では、ビジネスマナー講習とお食事のご提供を行う予定です。
利用者様皆様の一般就労の目標に向けて、支援員一同、精一杯尽力してまいります。

 

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?
相談・見学等は随時受付いたしております。

 

<お知らせ>
Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

 

 

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-06-17

アビリンピック高知大会 2025

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 水田には青々とした若苗が並び、緑を楽し……

続きを読む >>>

ブログ

2025-06-03

特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所「えだは」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 初夏の風に清々しさを感じる季節となりま……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-28

全体講義 「ストレスマネジメント/ストレス反応と対処法」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 だんだん暑さが増す頃となり、木々の緑が……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-22

就労アセスメント

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 青葉を吹き渡る快い風が吹く頃となりまし……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-13

全体講義

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 新年度が始まり、早1ヶ月が経ちましたが……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-30

株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 えだはは、株式会社240RISINGの……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-24

就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 本日は、就労移行支援事業所 えだはにつ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-15

株式会社240RISING 法人研修 社会保険労務士とは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 この春の法人研修の外部講師は、常日頃よ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-08

株式会社240RISING 法人研修

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 株式会社240RISINGは、半期……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

記事一覧へ