高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2024-02-05

SDGs 目標3 健康であること

皆様こんにちは。えだは支援員のYです。

SDGsの目標3は「誰もが、健康で安心して満足に暮らせるようにする」ことです。

 

世界には、健康で幸せな生活を送る為に、解決しなければならない沢山の問題があります。

・出産時に亡くなってしまうお母さんがいること。

・赤ちゃんや5歳未満の子どもが、防ぐことのできる理由で亡くなってしまうこと。

・HIV(エイズ)などの感染症や、肝炎、水によって感染する病気などが流行すること。

病気になっても、お医者さんに診ていただけるとは限らない国や地域があります。

全ての人が、質の高い医療を受け、薬やワクチンを得られるようにしていきます。

 

健康で安心な暮らしをする為には、麻薬・アルコールの危険性や、心の病気の予防についての知識を広げなければなりません。

世界中の交通事故による死亡者や負傷者の数を、半分に減らしていきます。

 

家族計画・性教育・リプロダクティブヘルス(人々が安全で満ち足りた性生活を営むことができ、子どもをつくる能力を持ち、子どもを持つか持たないか、いつ持つか、何人持つかを決める自由を持つこと)といった妊娠と出産に関する知識を広げていきましょう。

 

害のある化学物質や、大気汚染や、水質汚染、土壌汚染が原因で、命を落としたり病気になったりする人の数を大きく減らしていきます。

 

このようなことに、世界中の国々が合意しました。

 

すべての子どもや若者が健康でいられるために、この、大切な地球を守るために、皆様も、今、何ができるのかを考え、実行してみませんか?

株式会社240RISINGは、積極的に「地方創生SDGs」に取り組んでまいります。

 

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労移行支援事業所 えだは」「就労継続支援B型事業所 えれべーと」までご連絡ください。

 

<お知らせ>

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

 

https://www.instagram.com/edaha0240/

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-04-15

株式会社240RISING 法人研修 社会保険労務士とは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 この春の法人研修の外部講師は、常日頃よ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-08

株式会社240RISING 法人研修

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 株式会社240RISINGは、半期……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-27

edaha 1年の振り返り③(下半期 10~12月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 本日は、えだはの下半期 10~12月を……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-21

edaha 1年の振り返り②(上半期 7~9月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のHです。 本日は、えだはの上半期(7~9月)を振……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-20

edaha 1年の振り返り①(上半期 4~6月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 本日は、えだはの上半期(4~6月)を振……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-12

合同運動会

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のKです。   株式会社240……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-28

合同運動会の様子

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のSです。本日は、先日開催されました「合同大運動会」……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-19

株式会社240RISING 合同運動会開催

皆様こんにちは。2月1日付で入社いたしました、株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-13

えだはBBQ

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 1月末、えだはにて、「BBQ」をごちそ……

続きを読む >>>

記事一覧へ