皆様こんにちは。えだは支援員のYです。
持続可能な未来をつくるために、各ゴールについて、今、私たちにできることを考えてみましょう。
SDGs⑭「海の豊かさを守ろう」
わたしたちが今の生活を続ければ、2050年には海に捨てられるプラスチックが魚の量を上回ってしまいます。地球温暖化が加速し、海面上昇や気候変動による生態系バランスの崩壊など、さまざまな問題が発生してしまいます。これらを解決しなければ海も人間も持続性は失われるでしょう。
これから先、海と人間が良い関係を保つために海の豊かさを守っていかなければなりません。
「SDGs14」の達成に向けて、私たちにできること
①プラスチックゴミの削減
海洋ゴミの削減に注視し、3R(リデュース・リユース・リサイクル)に取り組む。
②化学物質の流出を減らす
食器の汚れを拭き取ってから洗う。洗剤の量が減り、洗い流す水の量も少なくて済む。
③海を綺麗に保つ=魚を守る
海に負荷を掛けない商品を開発し、地球温暖化で起こる海の酸性化を防ぐ。
身近でできる海を守る方法は、「海洋環境や生態系を守って獲られたシーフードを食すること」「ゴミ拾いイベントの参加すること」「環境にやさしい洗剤を使うこと」などが挙げられます。
「プラスチック問題」は、世界中で考えなければならない課題になっています。
ほんの少し世界中の皆さんが気を付けることにより、海洋問題も大きく変わっていきます。
今、この瞬間から、貴方にできることから始めてみませんか?
株式会社 240RISINGは、積極的に「地方創生SDGs」に取り組んでまいります。
『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?
相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援 B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」「就労継続支援 B型事業所 えれべーと」(高知県高知市大津)までご連絡ください。
<お知らせ>
Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。
e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。