就労移行支援事業所えだはでは、毎年、新春初詣として「土佐一ノ宮 土佐神社」に参拝させていただいております。今年度も、コロナ禍中となり、「五台山 竹林寺」初詣班と分散参拝となりました。
土佐神社は、長曾我部元親公が再建御建立され、現社殿は国の重要文化財の指定を受けています。入母屋造りの社殿全面に、向拝を付けた本殿、その前方に十字形をなす幣殿・拝殿・左右の翼・拝の出からなり、「入り蜻蛉形式」と言われ、『凱旋を報告する社』という意味があると言われています。
楼門(神光門)・鼓楼も本殿とともに、国の重要文化財の指定を受けており、日本国の長い歴史の中で生まれ、今日まで守り伝えられてきた貴重な国民的財産です。
御祭神は、「味鋤高彦根神(あじすきたかひこねのかみ)」・「一言主神(ひとことぬしのかみ)」です。
土佐神社は、「大祓式(夏越の祓)(6月30日)」「しなね祭(8月24日・25日)」等が多く知られています。特に、「しなね祭」は、土佐神社の最も重要な祭典とされ、「土佐三大祭」の一つです。
神前で神様にお祈りを捧げることを「拝礼」と言います。拝礼には決まった作法があり、基本となるのは「二礼二拍手一礼」です。
手のひらを合わせ、心を込めてお祈りを捧げました利用者様。神様に願いが届くよう心よりお祈り申し上げます。
相談・見学等は随時受付いたしております。えだはまでご連絡ください。
『「もっと」を形に』することが目標のえだはで、体験・追求してみませんか?
<お知らせ>
Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。
e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。