高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2021-11-25

防災クイズ

11月は、9月に全員参加した『防災訓練』のまとめと振り返りを行いました。

講義とクイズで楽しく、分かりやすく復習しました。

「コロナ過で変わった防災常識」と題した講義では、避難生活での困りごとについて、利用者様の意見を交え復習しました。

 

高知県で想定される自然災害は、「南海トラフ地震」です。

えだはのある高知市大津地域でも、最大深度7・津波浸水深も最大3~5mが予想されています。

実際の地震発生時には家屋の倒壊や液状化により、避難に困難を生じる可能性が高く、計画的な対策を講じておく必要があります。

 

 

地震発生時・火災発生時・洪水警報又は津波発生時・避難場所への移動・台風等の水害時の【基本行動】や【場面ごとにおける行動】を学びました。

 

『覚えておきたい応急手当のポイント!』(出血・やけど・骨折・心肺蘇生)等も確認し、万一に備えています。

 

 

相談・見学等は随時受付いたしております。えだはまでご連絡ください。

『「もっと」を形に』することが目標のえだはで、体験・追求してみませんか?

 

 

<お知らせ>

Instagram投稿してます!フォロー宜しくお願いします。

 

 

https://www.instagram.com/edaha0240/

 

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2023-06-08

実習

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 支援員のSです。 えだはでは、今年度も県内特別支援……

続きを読む >>>

ブログ

2023-06-07

SDGs ④教育

皆様こんにちは。えだは支援員のYです。 持続可能な未来をつくるために、各ゴールについて、今、私……

続きを読む >>>

ブログ

2023-06-01

全体講義 SDGs

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のSです。 株式会社240RISINGは、2……

続きを読む >>>

ブログ

2023-05-31

SDGs ③保健

皆様こんにちは。えだは支援員のSです。 持続可能な未来をつくるために、各ゴールについて、今、私……

続きを読む >>>

ブログ

2023-05-25

アビリンピック 高知大会 2023

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のKです。 株式会社240RISINGは、今……

続きを読む >>>

ブログ

2023-05-24

SDGs ②飢餓

皆様こんにちは。えだは支援員のYです。 持続可能な未来をつくるために、各ゴールについて、今、私……

続きを読む >>>

ブログ

2023-05-18

避難訓練

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のHです。 先日、「地域と連携した災害対応」……

続きを読む >>>

ブログ

2023-05-17

SDGs ①貧困

皆様こんにちは。えだは支援員のSです。 持続可能な未来をつくるために、各ゴールについて、今、私……

続きを読む >>>

ブログ

2023-05-11

感染症対策

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のDです。 新型コロナウイルス感染症の位置づ……

続きを読む >>>

ブログ

2023-05-10

SDGs

皆様こんにちは。えだは支援員のYです。 株式会社 240RISINGは2022年7月19日、「……

続きを読む >>>

記事一覧へ