皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のKです。
株式会社240RISINGは、先月、「合同大運動会」を開催いたしました。
午後の競技は、「ダンス/よさこい」から始まりました。
ボーカルグループ、グリーンの時に楽曲提供いただきました、現、グリーンボーイズさんの曲で、よさこい後夜祭でフィナーレを飾る総踊りを踊りました。
えねーぶるの児童さんたちが主体となり、ステキな踊りを見せてくださいました。
整列時から楽しみな様子が伺えた「ドットめくり」。置いてあるカードを、自分のチームカラーにしていくシンプルな競技ですが、白熱の接戦が繰り広げられていました。
世界の伝統行事と言われている「綱引き」。シンプルですが、奥が深い競技です。皆で力を合わせて引き合い、見ているこちらも力が入りました。1回戦ごとに紅白の勝敗が入れ替わり、参加された皆さんが懸命に引き合っていました。
「障害物・借り物競争」は、様々なお題があって、競技者の皆さんは終始笑顔が溢れていました。
保護者の皆様にもご協力いただき、児童さんたちも楽しそうで、見ているこちらも嬉しくなりました。
最終は、運動会の花形競技「選抜リレー」。利用者さんVS支援員さんで競技を行い、とても見応えがありました。
応援席からも大声援が送られ、盛り上がっていました。私も参加させていただき、えだはのHさんに繋ぎ、利用者組が勝ちました!
本当に楽しかった運動会。来年度、私は就職していますが、機会が合えば、見学に伺いたいと思っています。
『「もっと」を形に』することが目標のえだはで、体験・追求してみませんか?
相談・見学等は随時受付いたしております。
e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。