高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2023-08-18

全体講義

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のDです。

来月、「令和5年度 障害者雇用合同面接会」が開催されます。面接会参加前に、えだはにて、「社会人としての心構え」について講義を受けました。

 

新しい環境に飛び込む事は、精神ともに不安を感じます。社会人としての行動を考え、自身を変えるポイントを意識して話を伺いました。

 

社会に出て仕事をする時に持ってほしい基本的な考え方では、「多様な人々と協力すること」「役割を果たして貢献すること」「仕事を通して成長すること」等を学びました。

自身の能力を高め、仕事の成果を上げることにより、会社に貢献できます。そこで初めてお給料をいただき、「稼ぐ」ということになるそうです。

 

社会人とは、「責任」を伴うということです。

ビジネスマナーは、相手に対する気配りや敬う気持ちと一般的には言われています。

基本マナーとしては、「相手の立場に立って、相手の心を思いやる」ことで、対人関係の質の向上を目指していきます。

 

パワーポイントで解説していただきながら、ワークシートを使いメモを取り、また、質疑応答を織り交ぜて講義していただいたことにより、よく理解できたと思います。

身近な具体例等を挙げていただき、推測が苦手な私もとても分かりやすかったです。

 

職場生活のマナーを守り、日常のコミュニケーションが円滑にできるよう訓練し、希望する就労を目指してまいります。

 

 

「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援 B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」「就労継続支援 B型事業所 えれべーと」(高知県高知市大津)までご連絡ください。

 

 

<お知らせ>

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

 

https://www.instagram.com/edaha0240/

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-04-15

株式会社240RISING 法人研修 社会保険労務士とは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 この春の法人研修の外部講師は、常日頃よ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-08

株式会社240RISING 法人研修

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 株式会社240RISINGは、半期……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-27

edaha 1年の振り返り③(下半期 10~12月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 本日は、えだはの下半期 10~12月を……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-21

edaha 1年の振り返り②(上半期 7~9月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のHです。 本日は、えだはの上半期(7~9月)を振……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-20

edaha 1年の振り返り①(上半期 4~6月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 本日は、えだはの上半期(4~6月)を振……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-12

合同運動会

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のKです。   株式会社240……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-28

合同運動会の様子

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のSです。本日は、先日開催されました「合同大運動会」……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-19

株式会社240RISING 合同運動会開催

皆様こんにちは。2月1日付で入社いたしました、株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-13

えだはBBQ

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 1月末、えだはにて、「BBQ」をごちそ……

続きを読む >>>

記事一覧へ