高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2024-11-12

仕事と余暇

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のYです。

 

先月の全体講義は、「余暇」について学び、SST(ソーシャルスキルトレーニング)として、施設内レクリエーションを行いました。

 

「余暇とは」で検索すると、「余った暇な時間」や「仕事の合間などの自由に使える時間」と書かれています。(※デジタル大辞泉より引用)

 

仕事中の休憩も公休も、仕事以外の自由な時間は、「余暇」と言います。
皆さんは、仕事と余暇の関係をご存じですか?

 

近年、良い仕事パフォーマンスを上げる為には、充実した余暇時間を過ごすことが大切と言われています。
えだはでは、仕事も大切ですが、余暇も、人生を豊かにする大切な部分と考えています。

 

業務中の休憩時間には、自身の緊張を解きほぐしリラックスさせ、業務を再開することが大切。

 

また、お休みの日は、心のリフレッシュを心掛けましょう。
とはいえ、いざ休むとなるとどうすればいいのかわからないと話す人が少なくはありません。

 

全体講義の後は、利用者全員で、「秋の映画鑑賞」を行い、ワークシートを使って感想を書きだしました。
映画館で楽しんでいるように、おやつやドリンクを提供してくださり、充実した時間を過ごすことができました。

 

余暇の充実は、「自己実現の場」となり、「心身の健康」を保ち、仕事の効率をアップさせます。
休むことは仕事と同じくらい大切なこと。余暇を大切にするから普段の仕事も頑張れると教えていただきました。

 

私も、オフの日を楽しみに、仕事に懸命に集中できるよう、良い趣味を見つけていきたいです!

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。

 

<お知らせ>
Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-06-17

アビリンピック高知大会 2025

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 水田には青々とした若苗が並び、緑を楽し……

続きを読む >>>

ブログ

2025-06-03

特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所「えだは」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 初夏の風に清々しさを感じる季節となりま……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-28

全体講義 「ストレスマネジメント/ストレス反応と対処法」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 だんだん暑さが増す頃となり、木々の緑が……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-22

就労アセスメント

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 青葉を吹き渡る快い風が吹く頃となりまし……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-13

全体講義

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 新年度が始まり、早1ヶ月が経ちましたが……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-30

株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 えだはは、株式会社240RISINGの……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-24

就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 本日は、就労移行支援事業所 えだはにつ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-15

株式会社240RISING 法人研修 社会保険労務士とは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 この春の法人研修の外部講師は、常日頃よ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-08

株式会社240RISING 法人研修

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 株式会社240RISINGは、半期……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

記事一覧へ