高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2023-02-09

ビジネスマナー(敬語)&節分昼食会

皆様、こんにちは。就労移行支援事業所 えだは 利用者のKです。

えだはでは毎月昼食会を行ってくださり、季節に合ったメニューを提供していただいております。

2月は「節分」ということで、「恵方巻」を準備していただき、今年の恵方=「南南東」を向いて黙々と食べました。支援員さんのおかげで、福を巻き込むことができたと思います。ご馳走様でした!

 

お腹も満たされたところで、午後からはビジネスマナー講習を受けました。「敬語」について学び、「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」について理解を深めました。

支援員さんが1項目ずつ丁寧に分かりやすく図で示しながら教えてくださったので、しっかりと覚えることができました。

 

「尊敬語」:その動作の主を高めて、敬う言葉のこと。

「謙譲語」:相手に対して、自分や身内の動作をへりくだらせて、相手に敬意を表すこと。

「丁寧語」:同じ仲間や同僚と話すときには、「です」「ます」と言った丁寧語で話すことにより敬意を伝える。

 

お客様には「尊敬語」を使い、同僚には「丁寧語」で話す。職場でも適度な距離感(パーソナルスペース)を保ちながら就労することが大切であることを知りました。

 

皆さんは、正しい敬語を使えていますか?私は、イレギュラーな質問に答える時に、言葉を探すことがあります。今後もしっかり学習して、社会人スキルを高めてまいります。

 

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援 B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」「就労継続支援 B型事業所 えれべーと」(高知県高知市大津)までご連絡ください。

 

 

<お知らせ>

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

 

https://www.instagram.com/edaha0240/

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-06-17

アビリンピック高知大会 2025

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 水田には青々とした若苗が並び、緑を楽し……

続きを読む >>>

ブログ

2025-06-03

特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所「えだは」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 初夏の風に清々しさを感じる季節となりま……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-28

全体講義 「ストレスマネジメント/ストレス反応と対処法」

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 だんだん暑さが増す頃となり、木々の緑が……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-22

就労アセスメント

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 青葉を吹き渡る快い風が吹く頃となりまし……

続きを読む >>>

ブログ

2025-05-13

全体講義

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 新年度が始まり、早1ヶ月が経ちましたが……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-30

株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 えだはは、株式会社240RISINGの……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-24

就労移行支援事業所 えだは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のCです。 本日は、就労移行支援事業所 えだはにつ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-15

株式会社240RISING 法人研修 社会保険労務士とは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 この春の法人研修の外部講師は、常日頃よ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-08

株式会社240RISING 法人研修

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 株式会社240RISINGは、半期……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

記事一覧へ