高知県高知市にある就労移行支援事業所

お知らせ・ブログ

ブログ2022-12-01

「楽しむ」とは

皆様、こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のHです。

今日は、皆で「楽しむ」クリスマス会についてお話したいと思います。

 

「楽しむ」を広辞苑で調べると、

①そのものの持つよさを味わって、明るく満ち足りた気持ちになる。

②満ち足りた気持ちになって、その感覚を味わう。

③その時期の生活がもたらす楽しみをよく味わって、浮き浮きとした愉快な気持ちになる。

等が挙げられます。

 

X’mas会迄ウキウキする日々が過ごせるよう、1人1人の名前と日付を入れて、「アドベントカレンダー」を作成しました。日付の日に、名前の方がプレゼントを頂けます。

作成前には、「クリスマス」と「アドベントカレンダー」についても学びました。

 

「アドベントカレンダー」とは、クリスマスまでの日数をカウントダウンするために使われていたカレンダーで、12月1日からはじまり、25個ある「窓」を毎日1つずつ開けて中に入っている小さなお菓子やプレゼントを楽しむものです。

ホワイトボードは画伯に少しずつ作画いただき、えだはのX’mas会に向けてカウントダウンが本日より始まります。

 

X’mas会では、社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練(SST)の中の、「共同行動」=楽しいゴールに向かう過程で、ほかの人との相談、役割分担、助け合いといった、社会生活に必要なスキルを学びます。

私は、利用者の皆さんと過ごせるX’mas会が楽しみです!

 

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援 B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」「就労継続支援 B型事業所 えれべーと」(高知県高知市大津)までご連絡ください。

 

 

<お知らせ>

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

 

https://www.instagram.com/edaha0240/

BLOG
お知らせ・ブログ

e dahaからのお知らせや日々の出来事を更新します。

ブログ

2025-04-15

株式会社240RISING 法人研修 社会保険労務士とは

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 この春の法人研修の外部講師は、常日頃よ……

続きを読む >>>

ブログ

2025-04-08

株式会社240RISING 法人研修

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 株式会社240RISINGは、半期……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-28

edaha 1年の振り返り④(下半期 1~3月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のNです。 本日は、えだはの下半期 1~3月を振り……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-27

edaha 1年の振り返り③(下半期 10~12月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 本日は、えだはの下半期 10~12月を……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-21

edaha 1年の振り返り②(上半期 7~9月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のHです。 本日は、えだはの上半期(7~9月)を振……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-20

edaha 1年の振り返り①(上半期 4~6月)

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは支援員のSです。 本日は、えだはの上半期(4~6月)を振……

続きを読む >>>

ブログ

2025-03-12

合同運動会

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のKです。   株式会社240……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-28

合同運動会の様子

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のSです。本日は、先日開催されました「合同大運動会」……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-19

株式会社240RISING 合同運動会開催

皆様こんにちは。2月1日付で入社いたしました、株式会社240RISING 運営施設 就労移行支援事業……

続きを読む >>>

ブログ

2025-02-13

えだはBBQ

皆様こんにちは。就労移行支援事業所 えだは利用者のTです。 1月末、えだはにて、「BBQ」をごちそ……

続きを読む >>>

記事一覧へ